Report Workshop

【2014ワークショップ】御菓子司に習う和菓子づくりVol.3のご報告

7/13(日)に行われた、老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.3
~伝統の技と贈る想いを手から手へ~ の開催報告です。

 

20140727_2597001

 

前回までと会場を変えての開催となった今回。
場所は、上野 御徒町 古民家ギャラリーしあんさんです。

古民家を綺麗に改装して、とても居心地の良い空間のしあん。
年内の利用はすでに満杯ということもうなづけます。
会場を急遽探さなくてはならなくなった時、たまたまこの日
だけ空いているということで、大きなご縁を感じました。

会場変更に際し、Facebookイベントページ及びPeaTix内、
PeaTixメッセージを利用してご連絡をしていたため、
基本的にスムーズにいらしていただけてほっとしました。

 

20140727_2597012

 

今回みなさまにお作りいただいたのは、金魚きんとんと
花火の2種類に加え、特典でくず桜をお作りいただきました。

 

20140727_2597023

 

御菓子司 喜久月店主 栗田先生からは、
それぞれのお菓子のデモンストレーションに加え、
和菓子と健康、和菓子のあじわい方なども、お話いただき
ました。
職人ならではの華麗な手さばきで形づくられて行く様子は、
何度見ても毎回感動します。

 

20140727_2597032

今までの回と大きく違った点は、お子様のご参加があったこと。
小さい頃から和菓子に親しんでいただけるのはとっても嬉しいと
栗田先生もおっしゃっていました。
また、インターナショナルスクールが夏休み期間ということで、
シンガポールから一時帰国されてのご参加いただけたのは、
でんみらにとっても可能性を感じる機会をいただけたと感じました。

 

20140727_2597047

毎回好評の、八女茶専門 くま園園主 中谷先生のお茶講座。
お茶を一緒に知れる・学べる・体験できるというのは、
他所でななかなかやっていないかと思います。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

 

お知らせ
ご好評につき、2015年に栗田先生&中谷先生コンビでの
和菓子づくり講座の開催が決定しました‼

日程(単発でのご参加OKです)
1)2015/2/8(日)
2)2015/3/8(日)

場所は、上野 御徒町 古民家ギャラリーしあんです。

詳細が決まりましたらまたお知らせいたしますので、
ご興味のある方、リピートしたい方は、スケジュールの方を
今から空けておいてくださいね!

 

今後のワークショップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

「狂言ってなんだ!?」
~狂言が10倍解る!楽しめる!キホン講座と「Kyogen Lounge」で
能楽堂デビューを飾ろう~

■キホン講座:8/18(月)19:30~20:50(開場19:15)
「能楽師大藏流狂言方 大藏基誠氏を講師に迎え、狂言のキホンをご指導
いただきます。8/21(木)には能楽堂で行われる「Kyogen Lounge」
にて、狂言の演目を鑑賞いただけます。

詳細&お申込み → http://denmira0818.peatix.com

竹細工体験講座
~竹に親しむ。竹を楽しむ~
古より日本の文化・暮らしに深く関わってきた自然の恵み

詳細&お申込みは下記ページをご確認ください

■午前の回(9:50~12:20)
http://denmira0915am.peatix.com
■午後の回(14:00~16:30)
http://denmira0915pm.peatix.com

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

★過去開催のワークショップ★
・浪曲プリンス東家一太郎の新・浪曲入門
・厄除けを願う 季節の和菓子手作り体験
・江戸より続く伝統工芸 うちわ作り体験
・魂躍らす笛太鼓 江戸祭囃子体験
・江戸時代主流の角行灯作り体験
・江戸更紗テーブルセンター染色体験
・伝統の手前味噌づくり体験
・豆盆栽で手のひらの創造美体験
・「苔が織りなす日本の盆景美を堪能」苔庭づくり
・つまみ細工で和のアクセサリー製作体験
・漆の器に桜の蒔絵をデザインしよう
・まぁるい盆栽を愛でる!?苔玉づくり
・老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.1
・老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.2
・老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.3

Powered by: Wordpress