about”DENMIRA”
でんみらは、「でんとう」と「みらい」がひとつになった言葉。
伝統は、だれかがずっと守ってきた、繋いできた、大切な「想い」。
未来は、いまを生きる私たちの、こうなったらいいなという、「願い」。
大切な想いに、少しだけ願いをプラスすれば 、きっと私たちの日常は、もっと豊かになると思います。
和文化の 「 伝統+未来 」を、考える。
かたちにして、身近に体験する。
独自の文化を 日常的に楽しむ。
そんな、豊かで素敵な毎日が、ずっと続いていくことを祈って、 私たちは、たくさんの「 でんみら 」を提案していきたいと思っています。
Tag Archives: 熊本
<<応援>>「黒川温泉に今すぐ1000湯入浴の約束を届ける」プロジェクト / denmira blog
伝統文化コーディネーターの下藤です。 突然ですが、 わたしは、温泉がだいすきです。笑 &nb [...]
Matsuri ...
大造り物練り歩き最高潮 山都町・八朔祭 / 熊本
山都町の八朔[はっさく]祭は最終日の6日、浜町商店街一帯で呼び物の「大造り物」の引き回しがあ [...]