Blog Workshop

5/27(金)は梨園染の手ぬぐいと美濃和紙で仕上げるmy御朱印帳づくり体験 / denmira blog

5月のedoARTworkshopは…
梨園染の手ぬぐいと美濃和紙で仕上げる
my御朱印帳づくり体験
を行います!

 

20160411_4273064

 

こちらでご用意する梨園染の手ぬぐいから、お気に入りのひとつを選び、
美濃和紙を使って手製本で御朱印帳を仕上げていただけます。

※梨園染とは、創業140余年の東京日本橋・戸田屋商店のブランド名。
梨園とは歌舞伎役者の世界。戸田屋商店の反物が、歌舞伎や舞踏の
世界で愛用されたことからこの名が生まれました。役者の家紋や部隊
の衣装に用いた柄は、今も手ぬぐいに残されています。

※美濃和紙は、岐阜県美濃市で製造される和紙で、伝統工芸品に認定
されています。美濃和紙の起源は明らかではありませんが、
正倉院文書中の中に「美濃経紙」が記され、1300年以上の伝統が
生きています。また、 「和紙 日本の手漉和紙技術」として、
「石州半紙」・「細川紙」とともに、美濃紙は無形文化遺産登録として
認定されています。

※自前の手ぬぐいまたは綿プリント生地を持ち込まれたい方へ※
事前に、先生の確認&下準備が必要となります。
必ず、時間厳守で、11:00にいらしてください。
素材によっては不向きな場合がございます。その場合は、
こちらでご用意した梨園染の手ぬぐいの中よりお選びくださいね。

 

20160424_4299180

 

✓お寺と神社で御朱印帳は分けるもの?
✓使い終わった御朱印帳はどうすればいいの?
✓そもそも、御朱印の意味って?

等々の、御朱印帳や御朱印に関する様々な疑問も
一緒に解決できちゃいます。

 

20160425_4300839

 

初めて! 不器用だけど? という方でも、もちろん大丈夫。

先生は女性。
そして、丁寧に教えてくれるので、楽しく体験できます。

1回完結型のワークショップ。
気軽に参加できるところがいいんです。

じぶんだけの御朱印帳づくり。
特別で充実した時間をお楽しみください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■日程・時間:
5月27日(金)11:30~13:00(開場11:15)
※自前の手ぬぐいまたは綿プリント生地を持ち込まれる方は、
事前に、先生の確認&下準備が必要となるため、
必ず、時間厳守で、11:00にいらしてください。
素材によっては不向きな場合がございます。その場合は、
こちらでご用意した梨園染の手ぬぐいの中よりお選びください。

 

20160425_4300840

 

■内容
梨園染の手ぬぐいを使い、手製本でつくる my御朱印帳 1冊。
梨園染の手ぬぐいの柄は、
「梅文様」、「傘」、「三枡隈取り」、「歌舞伎粋比べ」などを
ご用意予定。

※御朱印帳としての使い方の他、
スクラップブック帳や日記帳などにするのもオススメです。

■スケジュール
11:30~12:30 説明&体験
12:30~13:00 仕上げ&お茶時間

※11:00 自前の手ぬぐいや綿プリントを持ち込まれる方の集合時間

■指導
有藤 加奈子先生(各種特殊製本専門 有文堂)
東京にて、有文堂の商品の販売・企画を担当。
和綴じの技術を受継ぎ、ワークショップ講師を務める。

有文堂は、明治中期に創業者 有藤 銀三郎が東京で製本技術を学び、
ふるさと岐阜で開業。現当主は三代目 有藤 俊二。
初代からの製本技術を今に継承しつつ、現在は少なくなりつつある
手製本技術を生かし、オリジナル文具製作など様々な分野に挑戦
している。
https://www.facebook.com/aribundou

 

20160425_4300856

 

■参加費(材料費込)
お一人さま 4,320円+1ドリンクオーダー制
※ご参加の方には1ドリンクオーダーをお願いします。
先生が仕上げをする間にいっぷく煎茶等をお楽しみください。

■持ちもの
エプロンと手拭き(手ぬぐいがオススメです)
筆記用具、カメラ(記念にごじぶんの作品を撮影してください)

■服装
自由です。袖をまくりやすい服をお勧めします。

■場所:
「作れる雑貨店 う布ふカフェ」
東京都文京区千駄木3-40-16
東京メトロ 千代田線「千駄木駅」2番出口(道灌口)より徒歩3分
JR「日暮里」駅西口出口より徒歩10分

■定員:18名(最少催行人数6名)

■参加申し込み方法:
PeaTIxより、事前申し込みをお願いいたします。

・PeaTix⇒ http://edoart-goshuin.peatix.com

※PeaTixサービスを利用したイベント申込み方法の画面遷移は下記を参照ください。
http://denmira.jugem.jp/?day=20141117
(過去のイベント時に作成したものなので商品は異なります)
※お申込み方法がご不明な方、
口座振込での申込み方法をご希望の方は、下記お問合せ先にご連絡ください。

■キャンセルについて
イベント申込締切日以降のキャンセルについては、チケットの金額の返金は出来ません。
イベント申込締切日以前のキャンセルについては、以下の場合に限り返金手数料として注文1件につき500円の手数料が発生しますことご了承願います。
(1)クレジットカード払いで支払日から50日以上経過している場合
(2)コンビニ・ATM払いでチケットを購入した場合

■中止の場合について
主催者は天災地変、講師・出演者の病気等、交通機関の利用不能、悪天候、停電等の不可抗力の事由、または最少催行人数に満たない理由により催しを中止する場合は、チケットの金額を払い戻し致します。
払い戻しを受ける場合、旅費、通信費、その他チケット等の購入の際の費用等を請求することはできませんので予め ご了承願います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

毎月、edoARTworkshopというタイトルで、
日本文化やedoARTを感じられるようなワークショップを展開しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■主催:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)
http://denmira.jp/
https://www.facebook.com/denmira.jp

■お問い合わせ:合同会社日本伝統文化未来考案室(でんみら)
e-mail:info@denmira.jp
TEL:03-6869-7157 (10:00~20:00)
※留守電に切り替わった際には、折り返し連絡先とメッセージを入れてください。
折り返しご連絡します。

 

 

でんみらブログ(2016.4.25) http://blog.denmira.jp/?eid=382

Powered by: Wordpress