Blog

中秋の名月と芋煮

でんみらblogへようこそ!
伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。

今日・10/4は、「中秋の名月」です。

中秋の名月

「中秋」とは、主に、旧暦の8/15のことを言います。

旧暦では、7・8・9月が秋となるので、

7月⇒初秋
8月⇒中秋
9月⇒晩秋

とも呼ばれていました。

そして、特に、中秋の15日の満月を、「八月節」とか「中秋節」とも言いました。

これは、旧暦は、月の満ち欠けをもとに1ヶ月の日付が決められており、
15日がほぼ満月だったからです。

中秋の名月_芋煮会

今では、「お月見」=「ススキ」や「お団子」という印象が強いですが、
秋に収穫した里芋、枝豆、栗などをお供えするのが一般的でした。

中秋の名月の別名には「芋名月」という言い方もありますが、
東北地方の風物詩になっている「芋煮会」が行われるのもこの時期です。

今年3月に発売となった『かんたん!美味しい!旬の食材で作る養生レシピ』P.62コラムに
「芋煮のレシピ」も載っています。

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

今後のワークショップスケジュール
⇒ http://blog.denmira.jp/?eid=526

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でんみらでは、

インバウンド向けのプランのご提供もしております。

【でんみらの強み】

〇日本文化、伝統芸能・工芸関係の独自のネットワーク

(講師、職人など)

〇80件を超えるワークショップ開催実績

(大手企業、大手旅行会社など)

〇ご要望(予算、時間など)に合わせたこまやかな提案

まずはご相談ください。

info@denmira.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼ LINE@はじめました ▼

友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。

(検索するときは、アットマークも入れてください)

トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。

ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、

LINE@が迅速に対応できるかと思います。

https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z

▶友だち追加

友だち追加数

▶QRコード

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼でんみら情報はこちらから▼

facebookページ(いいね!を押してください♪)
インスタグラム(フォローしてください♪)
twitter(フォローしてください♪)
ホームページ(チェックしてください♪)
・メルマガ登録(ご登録くださいね)
⇒mailmag@denmira.jp へ 件名に「メルマガ購読希望」とご記入のうえ、
メールアドレス/名前 をお知らせください。

Powered by: Wordpress