Blog

本日は「処暑」。 / denmira blog

伝統文化コーディネーターの下藤です。

本日は、二十四節気のひとつ「処暑」です。

 

20150822_3776223

 
浴衣もそろそろ、着納めですね。—

 

「処暑」は、暑さがやわらぐという意味です。
日中は暑くても、
朝晩の涼しさの中にちょっとずつ秋の足音を感じられる頃
ということです。

確かに。
朝晩に虫の声が聞こえるようになったり、
心地よい風が吹いたりしますもんね。

そういう変化、気がついてますか?

 

「処暑」の頃は台風が多く発生しやすいと言われますが、
ちょうど台風15号、16号が迫ってきています。

関東方面に接近するのは週が明けてからになりそうですが、
じゅうぶん注意して過ごしたいですね。

 

 
■日本橋 街大學■にっぽんの食学
〜世界が認めた健康食・江戸料理の知恵と美味しさを学ぶクラス〜

世界が認める「健康食」は、
実は江戸時代の日本の伝統的な食事だった!

お江戸の食事情を紐解き、
現代の私たちが忘れがちな「本当にヘルシーな和食」を江戸の食文化
から学んでいきます。
フィールドワークでは、
「江戸料理」の知恵と美味しさを現代の食卓やダイエットにも活かす
「もりおかまりこ式 江戸料理ダイエット術」を伝授。
1day江戸料理を体験いただきます。

 

●10月14日(水)19:15-20:45【座学】
食材編:江戸っ子の食事情~食材を紐解く
●10月21日(水)19:15-20:45【座学】
グルメ編:江戸のヘルシーグルメ事情を探る
●10月25日(日)14:00~17:30予定【フィールドワーク】
実践編:食卓へ活かす江戸料理1day体験

講師:もりおかまりこ日本食文化研究家/フードコンサルタント

 

★申込み開始は、9/2(水)10:00~
★詳細&お申込みはコチラから⇒ http://prt.nu/0/江戸料理

 

でんみらブログ(2015.8.23)
http://blog.denmira.jp/?eid=297

Powered by: Wordpress