Blog

明日は「処暑」。 / denmira blog

向こう1週間の東京の最高気温は、30度を下回る日が続くとの
予報が出てますね。
少しは過ごしやすくなるでしょうか。

明日、8/23は「処暑(しょしょ)」です。
期間としては「白露」が9/8から始まるので、
今年は、8/23~9/7までとなります。
「処暑」とは、二十四節気のひとつで「立春」から数えて14番目
にあたります。

暑さも和らいできて、朝晩の涼しさを感じられる頃という意味です。
学生さんの夏休みはそろそろ終わる頃ですね。
萩の花が咲き、穀物が実りを迎えて収穫の時期が始まります。

20140820_2675595

また、この時期は台風のシーズンに入っていきます。
雑節の二百十日、二百二十日とともに、処暑は台風襲来の特異日とも
言われているので注意が必要です。

 

※wikiより
特異日(とくいび)とは
その前後の日と比べて偶然とは思われない程の高い確率で、
特定の気象状態(天気、気温、日照時間など)が現れる日のこと 。
特異日は外国でも認められており、英語では「シンギュラリティ
(singularity)」と呼ばれる。

 
夏バテや食中毒にもまだまだ注意が必要ですが、
もう少ししたら秋の美味しいものが登場し始めます。

ここで一息、身体の調子を整えてみることをおすすめします。

 

┏ 今後のワークショップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

竹細工体験講座
~竹に親しむ。竹を楽しむ~
古より日本の文化・暮らしに深く関わってきた自然の恵み

詳細&お申込みは下記ページをご確認ください

■午前の回(9:50~12:20)
http://denmira0915am.peatix.com
■午後の回(14:00~16:30)
http://denmira0915pm.peatix.com

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

★過去開催のワークショップ★
・浪曲プリンス東家一太郎の新・浪曲入門
・厄除けを願う 季節の和菓子手作り体験
・江戸より続く伝統工芸 うちわ作り体験
・魂躍らす笛太鼓 江戸祭囃子体験
・江戸時代主流の角行灯作り体験
・江戸更紗テーブルセンター染色体験
・伝統の手前味噌づくり体験
・豆盆栽で手のひらの創造美体験
・「苔が織りなす日本の盆景美を堪能」苔庭づくり
・つまみ細工で和のアクセサリー製作体験
・漆の器に桜の蒔絵をデザインしよう
・まぁるい盆栽を愛でる!?苔玉づくり
・老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.1
・老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.2
・老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.3
・狂言が10倍解る!楽しめる!キホン講座とKyogen Lounge観賞

でんみらブログより(2014.8.22 UP)
http://blog.denmira.jp/?eid=123

Powered by: Wordpress