Blog Event Workshop

6/16は厄除けと招福を願う『嘉祥の日』

でんみらblogへようこそ!

伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。

 

 

6/16は、嘉祥(かじょう)の日です。

 

この日に和菓子を食べると、災いをはらって福を呼ぶといわれます。

 

これは平安時代に始まり明治頃で廃れてしまいますが、

全国和菓子協会が、1979年に制定した「和菓子の日」として復活します。

 

元々は、平安時代の848年に、

仁明天皇が16個の菓子・餅などを神前にお供えし、疫病を除けや

健康招福を願った「嘉祥の祝い」がはじまり…など、

起源は諸説あります。

 


豊臣秀吉が「嘉祥の祝」を恒例としていたり、

江戸時代には、

「嘉祥頂戴」と称し、徳川幕府は大広間に2万個を超えるお菓子を並べ、

大名・旗本へ賜る行事が行われていたとか。

 

それを真似て、庶民の間でも「嘉祥喰」という十六文でお菓子やお餅

を買って食べる風習が広まったそうです。

 

 

和菓子づくり体験してみませんか?

 

でんみらでは、7月、8月と和菓子づくりを体験できるワークショップを

企画しています。ただ今、ご参加者募集中。

 

鳥居 満智栄の恋する和菓子づくり~7月編

日程:7/1(土)13:30~15:30

会場:かっぱ橋道具街 はし藤本店 2F

内容:

夏にぴったりな「うちわ」とお好みで「自由創作」づくりを

お楽しみいただけます。お子さまからご参加いただけます。

全部で4つ作り、ひとつはでんみらの和茶の冷茶とあわせて会場

で試食。3つはお持ち帰りいただけます。

【詳細&お申込み】

http://edoart0701.peatix.com

 

 

 

御菓子司にならう

  季節を彩る 金魚と桔梗の和菓子づくり

日程:8/20(日)14:30~16:30

会場:新宿伊勢丹会館5F OTOMANA

内容:

季節を彩る和菓子「金魚」と「桔梗」のねりきり2種×2つ と

自由創作1つ。ぜんぶで5つ、お作りいただきます。

50年以上の経歴を持つ菓子職人が指導します。

職人の技を身近で見て・体験して・味わえうワークショップです。

【詳細&お申込み】

http://otomana0820.peatix.com

 

 

 

◎7月のワークショップ・スケジュールはこちら

⇒ http://blog.denmira.jp/?eid=503

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でんみらでは、

インバウンド向けのプランのご提供もしております。

【でんみらの強み】
〇日本文化、伝統芸能・工芸関係の独自のネットワーク
(講師、職人など)
〇60件を超えるワークショップ開催実績
(大手企業、大手旅行会社など)
〇ご要望(予算、時間など)に合わせたこまやかな提案
まずはご相談ください。

info@denmira.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼ LINE@を始めました ▼

 

友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。

(検索するときは、アットマークも入れてください)

トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、

LINE@が迅速に対応できるかと思います。
https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z

 
▶友だち追加

友だち追加数

 
▶QRコード

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
▼でんみら情報はこちらから▼

 

facebookページ(いいね!を押してください♪)
インスタグラム(フォローしてください♪)
twitter(フォローしてください♪)
ホームページ(チェックしてください♪)

・メルマガ登録(ご登録くださいね)
⇒mailmag@denmira.jp へ 件名に「メルマガ購読希望」と
ご記入のうえ、メールアドレス/名前 をお知らせください。

Powered by: Wordpress