Blog

七十二候「水沢腹堅」(みずさわこおりつめる)と運気UPアイテム

伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。

今日・1/25~は、七十二候「水沢腹堅」(みずさわこおりつめる)です。


水沢腹堅01

沢を流れる水さえも厚い氷が張りつめる時節、という意味です。

 

先日の大雪は東京都心でも20cmを超える積雪になりました。

通勤時に直撃されると大変ですが、雪と氷はやはりこの時期ならではのお楽しみですよね。

 

見に行くのはやっぱり楽しい~♪ということで、各地で行われる雪と氷のお祭りをいくつかご紹介してみます。

 

 

湯西川温泉かまくら祭り

開催期間    1月27日(土)~3月4日(日)

内容

湯西川温泉内にバーベキュー等が楽しめるメイン会場、ミニかまくら会場、スノーアクティビティの会場など、

複数の会場を設け、散策しながら楽しむことができる。

⇒ http://www.nikko-kankou.org/event/64/

 

 

老神温泉雪ほたる

開催期間 1月6日(土)〜2月24日(土)

開催日は1月6日~2月24日までの土曜日と祝前日(1/7・2/11)のみ

※雪の状況によっては変更となる場合もあり

内容

あちこちに作られた小さなかまくらにキャンドルがともされ、神秘的な光が雪の中に浮かび出される。

⇒ http://oigamionsen.gunmablog.net/e389179.html

 

 

雪と氷のイベントのそのほかの情報はコチラから!

⇒ https://www.walkerplus.com/search/snowfestival/

水沢腹堅02

 

さて。

今回のふだんを楽しむ~七十二候の運気UPアイテムは…

 

◎湯たんぽ

 

漢字で書くと「湯湯婆」となります。

宮崎駿のアニメに登場する湯屋の…湯婆婆(ゆばーば)を思い出しちゃったのはわたしだけでしょうか?

 

湯たんぽは、日本では室町時代には使われていた記録がある、歴史あるものなんですよ。
今、この冬一番の大寒波とニュースでは言うし、そうじゃなくてもこの時期は、

お風呂に入っても足先が冷たくなって眠るまでに辛い…そんな方はわたし以外にもけっこう多いのではないかな?と

思います。

 

お布団に入る前に、腰から足に当たるくらいの位置に湯たんぽを入れておくと、

ほんのりとした温かさで、睡眠までスムーズになるようになりました。

体調管理には睡眠、大事です。

ほんのり温まる湯たんぽを使いしっかり睡眠を取って、体調管理に努め、運気もあげていきましょう♪

 

 

 

 

2月のワークショップ・スケジュールはコチラから。

⇒ http://blog.denmira.jp/?eid=554;

【法人の皆さまへ】

でんみらでは、様々な先生方とのコネクションを強みに、

日本の伝統文化を伝えるワークショップのご提供を行っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でんみらでは、

インバウンド向けのプランのご提供もしております。

【でんみらの強み】

〇日本文化、伝統芸能・工芸関係の独自のネットワーク

(講師、職人など)

〇90件を超えるワークショップ開催実績

(大手企業、大手旅行会社など)

〇ご要望(予算、時間など)に合わせたこまやかな提案

まずはご相談ください。

info@denmira.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問合せはでんみらのLINE@でお気軽にどうぞ。

▼ LINE@はじめました ▼

友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。

(検索するときは、アットマークも入れてください)

トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。

ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、

LINE@が迅速に対応できるかと思います。

https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z;

▶友だち追加

友だち追加数

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

     ▼でんみら情報はこちらから▼

facebookページ(いいね!を押してください♪)
インスタグラム(フォローしてください♪)
twitter(フォローしてください♪)
ホームページ(チェックしてください♪)
・メルマガ登録(ご登録くださいね)

⇒mailmag@denmira.jp へ 件名に「メルマガ購読希望」と

ご記入のうえ、メールアドレス/名前 をお知らせください。

 

Powered by: Wordpress