こんにちは。
伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。
8月・9月のワークショップ・スケジュールをお知らせいたします。
■【edoARTworkshop】和の心を結ぶ 水引体験~袈裟結びのイヤリング・ピアスづくり
▶日程:8/25(土)AMクラス 10:30~12:30、PMクラス 13:45~15:45
▶内容:色とりどり(30色)の水引を使い、袈裟結びのイヤリングまたはピアスを作ります。
初めての方~ご経験者の方までご参加いただけます。
▶会場:かっぱ橋道具街 はし藤本店2F
▶詳細&お申込み:https://edoart0825-2.peatix.com/
■【edoARTworkshop】竹細工職人が手ほどきする 竹バスケットづくり<満席御礼>
▶日程:8/25(土)10:00~16:00
▶内容:若手竹細工職人の指導で、竹バスケットを作ります。
竹バスケットのサイズ:約W255×D175×H120mm(持ち手部分は除く)。
初めての方~ご経験者の方までご参加OKです。
※9/2(日)に開催決定。 詳細&お申込みはコチラ⇒ https://edoart180902.peatix.com/
■【edoARTworkshop】鳥居 満智栄の恋する和菓子づくり~9月編
▶日程:9/1(土)13:30~15:00
▶内容:「菊 着せ綿」を、合計4つ作ります。お色も、自由に工夫してお染めいただけます。
初めての方~ご経験者の方までご参加OKです。
▶会場:かっぱ橋道具街 はし藤本店 2F
▶詳細&お申込み:http://edoart0901.peatix.com
■【edoARTworkshop】竹細工職人が手ほどきする 竹バスケットづくり
▶日程:9/2(日)10:00~13:00、14:00~16:00
※お昼休憩は13:00~14:00を予定しています。
▶内容:若手竹細工職人の指導で、竹バスケットを作ります。
竹バスケットのサイズ:約W255×D175×H120mm(持ち手部分は除く)。
初めての方~ご経験者の方までご参加OKです。
▶会場:新橋相互ビル802
▶詳細&お申込み:https://edoart180902.peatix.com/
■【edoARTworkshop】青森伝統の技と心を知る 津軽こぎん刺し体験
▶日程:9/8(土)
▶内容:coming soon
▶会場:かっぱ橋道具街 はし藤本店 2F
▶詳細&お申込み:coming soon
■【OTOMANA】御菓子司にならう 季節を彩る 桔梗と山の秋の和菓子づくり<満席御礼>
▶日程:9/9(日)11:00~12:30
▶内容:季節を彩る和菓子「桔梗」と「山の秋」のねりきり2種×2つ と自由創作1つ。
初めての方~ご経験者の方までご参加OK。
▶会場:新宿伊勢丹会館 5F OTOMANA
▶詳細&お申込み:http://edoart0909.peatix.com
■【edoARTworkshop】和の心を結ぶ 水引体験~(仮)玉結び
▶日程:9/22(土)AM10:30~12:30、PM13:45~15:45
▶内容:玉結び
▶会場:かっぱ橋道具街 はし藤本店2F
▶詳細&お申込み:coming soon
随時、アップデートしていきます。
ご質問やご不明点は、でんみらのLINE@で受け付けています。
▼ でんみらのLINE@ ▼
友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。(検索するときは、アットマークも入れてください)
トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、LINE@が迅速に対応できるかと思います。
https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z
#でんみら #denmira #伝統文化コーディネーター #ワークショップ #日本文化体験 #和文化体験 #和菓子 #水引 #竹細工 #こぎん刺し #かっぱ橋道具街 #港区 #新宿伊勢丹