こんにちは。
伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。
明日・10/18~は、七十二候「蟋蟀在戸」(きりぎりすとにあり)です。
秋の夜長の季節となり、蟋蟀(きりぎりす)が鳴き始める頃、という意味です。
ですが、キリギリスは本来日中に鳴くことが主ということと、
江戸前期の貞享(1684~1688)暦では「コオロギ」と記されてることから、
ここに出てくる蟋蟀(きりぎりす)は、コオロギのことという説が有力です。
さて。
今回のふだんを楽しむ~七十二候の運気UPのヒントは…
◎今年の振り返りをしてみる
早いもので2018年もあと76日。
年始にたてた願い事を見返してみると、「あ。忘れてた。」ということもあるかも。
それを見て焦るのではなく、
「今からコレやってみようかな…」という気持ちで取り組んでみるくらいが良いかもしれません。
11月のワークショップ・スケジュールはコチラ
⇒ http://blog.denmira.jp/?eid=614
ご質問やご不明点は、でんみらのLINE@で受け付けています。
▼ でんみらのLINE@ ▼
友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。(検索するときは、アットマークも入れてください)
トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、LINE@が迅速に対応できるかと思います。https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z