Blog Event Workshop

日本の職人 技・WAZAサロン by でんみら #1紙漉き

おはようございます。
伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。

 

和紙ってなに?を、まるっと体験できるワークショップを開催します。

紙漉き05

日程:2019年9月4日(水)~9月8日(日) 毎日開催。
内容:
和紙の原料となる楮(こうぞ)の原料づくりから紙漉きまでの、手漉き和紙技術を体験できます。
1)ランチョンマット&コースター(各2枚)
2)はがき(3枚)
*作品は、後日のお渡しとなります。
会場:松坂屋上野店本館6階「日本の職人 伝統の技・革新のWAZA展」内
詳細&お申込み:https://denmira240.peatix.com/

 

紙漉き04

日常的に使っている紙(洋紙)はいわゆる木材パルプから作られていて、和紙は、楮(コウゾ)やトロロアオイなどの植物から作られてるんです。

 

このトロロアオイについて、業界に激震が走るニュースが出たのは6月のこと。
全国生産の7、8割を占める茨城県の農家5軒が協議のうえ、2020年の秋以降の生産をやめることを決めたそうなんです。

 

日本では約1500 年前から脈々と受け継がれ、先日、和紙づくりの伝統技術がユネスコ無形文化遺産に登録されました。
ですが、なかなかどうにも、今後が心配される感じです。。。。

 

この機会に体験して、和紙のこと、和紙の材料のこと、考えてみませんか?

 

紙漉き03

 

 

▼ ご質問は、でんみらのLINE公式アカウントで ▼
友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。 (検索するときは、アットマークも入れてください)
トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、 LINEが迅速に対応できるかと思います。
http://nav.cx/g9duFvo

 

▼ 現在募集中のワークショップ一覧はこちらから ▼
ワークショップはpeatixにて募集しています。
現在募集中のワークショップについては、
こちらのページから一覧でご覧いただけます。
https://denmira.peatix.com/

#伝統文化の期になる未来
#知ってほしいこと
#無形文化遺産

Powered by: Wordpress