Exhibition

特別企画展「天下祭と山王さん ~江戸っ子は、山車に絵巻に、木遣り唄~」 / アーツ千代田 3331

今年6月、東京では日枝神社の山王祭が行われます。

山王祭は江戸時代以来、神田祭と隔年で行われ、両祭礼だけは江戸城内で将軍の上覧があったことから、「天下祭」と呼ばれていました。

本展では、祭の成り立ちから明治・大正・昭和・平成とそのスタイルを変化させつつも祭の文化が受け継がれていったさまを、山車や絵巻・屏風・古写真・映像・かつて使われていた道具などからご紹介していきます。

催事名:アーツ千代田 3331 特別企画展「天下祭と山王さん ~江戸っ子は、山車に絵巻に、木遣り唄~」
期 間:2014年5月25日(日)~6月22日(日) 12:00-19:00(最終入場18:30)
会 場:アーツ千代田 3331 メインギャラリー[千代田区外神田6-11-14旧練成中学校]
入場料:300円 ※高校生以下、千代田区民、65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方は無料
主催:アーツ千代田 3331 / 後援:一般社団法人 千代田区観光協会 / 特別協力:日枝神社 / 印刷協力:株式会社 精興社
協力:石岡市金丸町、糀町 惣町睦、日枝神社下町連合、神田神社、千代田区教育委員会、内神田鎌倉町会(順不同)
監修:滝口正哉[東京都公文書館専門員 博士(文学)]

展示内容
http://sanno.3331.jp/exhibition/
1.江戸の二つの祭
2.祭の始まった江戸
3.幕末・明治から戦前
4.戦後から現代まで
5.関連展示
千社札の魅力「天下祭と千社札」
岡田親 作品展「祭り囃子に誘われて」

関連イベント
http://sanno.3331.jp/event/

http://sanno.3331.jp/
参照元記事 / アーツ千代田 3331

アーツ千代田 3331

アーツ千代田 3331

Powered by: Wordpress