Blog

祖母と母のきもの。 / denmira blog

最近。
浅草へと行く機会が多いのですが、
↓の写真は、先日の浅草・仲見世の様子です。

この日は平日だったのですが、なかなかの賑わいでした。

 

20141115_2978168

 
この日、浅草へ行ったといった理由のひとつは、
着物のシミ抜き&裄、身丈などの長さ出しを相談に行きました。

何とか、着物を着られるようになったわたし(下藤)に、
家に眠っていた着物を母が出してきました。

祖母が生きていたころのもの、母がお嫁入りの時に持参した着物が
何十年も日の目を見ることなく、眠り続けていました。

家に着物があることを知りませんでした、わたし。
なので、驚きました!

桐の箪笥に収納されていたとはいえ、風通しされることもなく、
何十年も眠り続けていた着物たち。

強い防虫剤の匂いをまとい、
シミやカビのようなものが付いてしまったかわいそうな状態。

見せてもらったら、
好みの柄や色などもありました!

そこで何とか救えないかとご相談に言ったわけです。

祖母とは20cmくらい身長がちがうし、母よりも身長の高いわたしは、
そのままでは着ることができないので、直すことができるかどうかも
あわせてご相談です。

お返事は12月半ばということで、
ちょっと時間が空きますがお見積りを見たいと思います。

お店の方のお話ですと、
わたしたちくらいの世代は、おばあちゃん世代は着物を着ていたけど、
お母さんたち世代になると興味がなくて持ってても着ないで仕舞ったまま
というのが多いのだそう。
箪笥にずーっと眠り続けていて、わたしたち世代が興味を持って救出!
というケースがけっこうあるんだとか。

祖母とは着物の好みが合う感じなので、
生きていたら、着物話がしてみたかったなぁ…。

もしかしたら、
みなさまのおうちにも眠っている着物があるかもしれないです。
たまには風通ししてあげてくださいね。

 
┏ 今後のイベント・ワークショップ ━━━━━━━━━━━━━━━━・
錦秋の古民家で味わう茶菓御膳の宴

八女茶くま園のお茶と和菓子薫風の和菓子を輪島塗の漆器で、
コース料理のように楽しむ『茶菓御膳の宴』を催します。

詳細&お申込みは下記ページをご確認ください

■11/29(土)・30(日)
13:00~15:20(両日とも同じ内容です)

http://denmira1129-30.peatix.com

※Peatixでの受付は終了しております。
ご参加ご希望の方はメール(info@denmira.jp)にてご連絡お願いします。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

でんみらブログより(2014.11.20 UP)
http://blog.denmira.jp/?eid=160

Powered by: Wordpress