Blog

「~竹に親しむ。竹を楽しむ~竹細工体験講座」:開催のお知らせ&参加者募集

土曜日は隅田川の花火大会でしたね。
昨年とは違ってお天気に恵まれ無事の開催となりました。
良かった。良かった。

さて。
9月のワークショップでは「竹」を取り上げます!

 

20140727_2596706

 
~竹に親しむ。竹を楽しむ~
古より日本の文化・暮らしに深く関わってきた自然の恵み、
竹細工体験講座

別府在住で、東京にも工房を持つ、竹細工職人 清水貴之氏
を講師に迎え、竹細工のアクセサリー・箸置き・コースター
を作るワークショップです。
日本人は古くは縄文時代より、軽くて加工性の高い素材
として竹を利用してきました。
様々な用途にあわせた、使いやすい形や大きさの竹かごを
はじめ、伝統的な家屋の資材としてや、茶道や華道の道具、
笛や尺八などの楽器、竹刀や弓などの武道具にいたるまで
竹は利用されています。
しなやかでいて強く、多岐にわたる用途に活用できる竹は、
日本独自の文化の伝承や、人々の暮らしに欠かせない、
自然からの恵みであると言えます。
古より日本独自の文化を育んできた竹を、自然の恵みと、
手しごとの心を感じながら、編んでみませんか?

 

詳細&お申込みは以下のページをご確認ください。

日程:9/15(月・祝)
午前の回(9:50~12:20) → http://denmira0915am.peatix.com
午後の回(14:00~16:30) → http://denmira0915pm.peatix.com
今回は各回の人数が最大でも12人までとなる貴重なワークショップです。
奮ってのご参加、お待ちしています。

 
募集中のワークショップ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

「狂言ってなんだ!?」
~狂言が10倍解る!楽しめる!キホン講座と「Kyogen Lounge」で
能楽堂デビューを飾ろう~

■キホン講座:8/18(月)19:30~20:50(開場19:15)
「能楽師大藏流狂言方 大藏基誠氏を講師に迎え、初めて&いまさら
聞けない?室町時代からの「ござる」喜劇 狂言のキホンをご指導
いただきます。8/21(木)には能楽堂で行われる「Kyogen Lounge」
にて、狂言の演目を鑑賞いただけます。

詳細&お申込み → http://denmira0818.peatix.com

 

竹細工体験講座
~竹に親しむ。竹を楽しむ~
古より日本の文化・暮らしに深く関わってきた自然の恵み

詳細&お申込みは下記ページをご確認ください

■午前の回(9:50~12:20)
http://denmira0915am.peatix.com
■午後の回(14:00~16:30)
http://denmira0915pm.peatix.com

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

過去開催のワークショップ
・浪曲プリンス東家一太郎の新・浪曲入門
・厄除けを願う 季節の和菓子手作り体験
・江戸より続く伝統工芸 うちわ作り体験
・魂躍らす笛太鼓 江戸祭囃子体験
・江戸時代主流の角行灯作り体験
・江戸更紗テーブルセンター染色体験
・伝統の手前味噌づくり体験
・豆盆栽で手のひらの創造美体験
・「苔が織りなす日本の盆景美を堪能」苔庭づくり
・つまみ細工で和のアクセサリー製作体験
・漆の器に桜の蒔絵をデザインしよう
・まぁるい盆栽を愛でる!?苔玉づくり
・老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.1
・老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.2
・老舗御菓子司に習う季節折々の和菓子作りVol.3

でんみらブログより(2014.7.27 UP)
http://blog.denmira.jp/?eid=110

Powered by: Wordpress