こんばんは。伝統文化コーディネーターの下藤 裕子です。
すでに募集は始まっておりますが、改めて、4月のワークショップ・スケジュールをお知らせします。
いつものねりきりから少し離れて…「関東風さくらもち」を作ります。
ふんわりと香る「春の香り」が大人気★
お店でしか買えないと思っていた、あの美味しい「さくらもち」が、じぶんで、簡単に作れちゃうんです♪
鳥居満智栄先生にご指導いただくやり方を覚えると、いろいろとアレンジしたさくらもちが作れるようになりますよ。
日程:4月5日(木)14:00~16:00
会場:かっぱ橋道具街 はし藤本店2F
詳細&お申込み:http://edoart0405.peatix.com
毎回人気の岡本英子先生の水引ワークショップ(WS)。
色とりどり(50色)の水引を使い、菜の花結びのアクセサリー(ピアス or イヤリング + ネックレスのセット)を作ります。ご要望が多かったネックレスとのセットです。
日程:2018年4月7日(土)
AMクラス 10:30~12:30、PMクラス 13:45~15:45
津軽こぎん刺しの基本を、気軽に体験できるWSです。
そのまま洋服やバッグのアクセントにお使いいただくのもOK、ヘアゴムにするのも可愛くてオススメです。
日程:4月14日(土)
AMクラス 10:00~12:00、②PMクラス 13:30~15:30
会場:かっぱ橋道具街 はし藤本店2F
詳細&お申込み:http://edoart0414.peatix.com
■在来種大豆(小糸在来)と玄米麹を使う こだわりの手前味噌づくり
質の良いこだわり食材で、安心・安全な味噌を手軽に作ります。
お味噌などの発酵食品は、美や健康はもちろん、将来の健康寿命を左右するといわれる「腸内フローラ」を整えてくれると食材として注目されています。
美味しいお味噌があれば、お味噌汁はもちろん、豚汁などを作る腕が一気にあがっちゃうので、オススメです。
今回は増量プランも追加しました!
日程:4月14日(土)13:00~15:00
会場:かっぱ橋道具街 はし藤本店2F
詳細&お申込み:http://edoart-miso.peatix.com
4月も日本の伝統文化を日常に体験できるWS盛りだくさんで、みなさまのご参加をお待ちしています♪
ご質問やご不明点は、でんみらのLINE@で受け付けています。
▼ でんみらのLINE@ ▼
友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。
(検索するときは、アットマークも入れてください)
トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、
LINE@が迅速に対応できるかと思います。
https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z
3月のワークショップ・スケジュールはコチラから。
⇒ http://blog.denmira.jp/?eid=572
【法人の皆さまへ】
でんみらでは、様々な先生方とのコネクションを強みに、
日本の伝統文化を伝えるワークショップのご提供を行っています。
でんみらでは、インバウンド向けのプランのご提供もしております。
【でんみらの強み】
〇日本文化、伝統芸能・工芸関係の独自のネットワーク
(講師、職人など)
〇100件を超えるワークショップ開催実績
(大手企業、大手旅行会社など)
〇ご要望(予算、時間など)に合わせたこまやかな提案
まずはご相談ください。
info@denmira.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お問合せはでんみらのLINE@でお気軽にどうぞ。
▼ LINE@はじめました ▼
友だち追加で、ID「@xfy4285z」検索してください。
(検索するときは、アットマークも入れてください)
トークで繋がれると、1対1のご質問や雑談などができます。
ワークショップ当日、迷子になられた際などのご連絡には、LINE@が迅速に対応できるかと思います。
https://line.me/R/ti/p/%40xfy4285z;
▶友だち追加
・facebookページ(いいね!を押してください♪)
・インスタグラム(フォローしてください♪)
・twitter(フォローしてください♪)
・ホームページ(チェックしてください♪)
・メルマガ登録(ご登録くださいね)
⇒mailmag@denmira.jp へ 件名に「メルマガ購読希望」と
ご記入のうえ、メールアドレス/名前 をお知らせください。